転倒予防ナビ

大切な人を転倒から守る

転倒予防ナビ

  • ホーム
  • 転倒の怖さ
  • 転倒事例
  • 転倒対策
  • 転倒防止役立ち情報
  • 導入事例
  • 注目
  • このサイトについて
  1. 転倒予防ナビ
  2. 注目
  3. ~わが家に世界一すてきな手すりがやってきた~ 『お絵かき手すりプロジェクト』が 2019年度グッドデザイン賞を受賞

201910/02

  • シェア
  • Tweet
  • Like it0
  • 102view

~わが家に世界一すてきな手すりがやってきた~ 『お絵かき手すりプロジェクト』が 2019年度グッドデザイン賞を受賞

マツ六株式会社の『お絵かき手すりプロジェクト』が、このたび2019年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しました。

この取り組みは、弊社の主要商材である「手すり」が、家族のコミュニケーションの一助になれれば、という願いの元、子どもたちが描いたイラストが実物の手すりとなり、おじいちゃんやおばあちゃんのもとへ届けるプロジェクトです。

元気なうちに手すりを付け、大切な人を転倒から守り、安全で豊かな暮らしのお手伝いができたら。という想いを広く発信するため、プロジェクトの実施に至りました。

◆審査委員の評価 公開コメント
高齢社会に入って久しいが、自宅に階段等に手すりをつけている人の割合は未だに少ない。
そのための転倒事故などが起きてしまっているのだが、高齢者自身が自分の高齢を認めたがらない場合も多い。
まだ大丈夫だという気持ちと、自分が勝手に転ぶのだから文句を言われる筋合いはないという考え方も手すりの設置にブレーキをかけているようだ。
そんな高齢者たちに向けて、孫が描いた絵をプリントした手すりをプレゼントすることで、自分のことを気にかけてくれている家族がいることを思い出し、転倒から要介護への流れを防ぐための手すり設置を促そうという取り組み。高齢社会に求められるデザインである。

 

◆グッドデザイン賞受賞展「GOOD DESIGN EXHIBITION 2019」に出展
本年10月31日(木)から5日間にわたり、東京ミッドタウンで開催される、最新のグッドデザイン全件が集まる受賞展「GOOD DESIGN EXHIBITION 2019」において、『お絵かき手すりプロジェクト』が特別展示で紹介されます。

GOOD DESIGN EXHIBITION 2019  – 2019年度グッドデザイン賞受賞展 –
会期:10月31日(木)〜11月4日(月・祝)
会場:東京ミッドタウン(東京都港区六本木)
http://www.g-mark.org/gde2019/

 

◆グッドデザイン賞とは

1957年創設のグッドデザイン商品選定制度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモーションの活動です。国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図るとともに、社会の課題やテーマの解決にデザインを活かすことを目的に、毎年実施されています。受賞のシンボルである「Gマーク」は優れたデザインの象徴として広く親しまれています。
http://www.g-mark.org/

 

◆会社概要
会社名  :マツ六株式会社
代表者  :代表取締役社長 松本將
住所   :大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-5-47
事業内容  :手すりを中心とした住宅関連資材の開発・販売
創業  :大正10年3月3日
URL    :https://www.mazroc.co.jp/

 

◆マツ六株式会社の活動
・お絵かき手すり販売サイトを2019年9月に開設。
URL    :https://www.mazroc.co.jp/oekakitesuri/

・『転倒予防ナビ』の運営
高齢者の転倒予防・対策に関する情報を紹介するWEBサイト。
URL    :https://tentouyobounavi.com/
タイトル  : 『お絵かき手すりプロジェクト』ムービー
特設サイト : https://tentouyobounavi.com/movie2/
動画URL  : https://youtu.be/IM1INtQ9Frw

 

◆本件に関するお問い合わせ先
マツ六株式会社 事業企画室  担当: 森田
Tel:06-6774-2322 Fax:06-6774-2267

 

  • 注目
  • シェア
  • Tweet
  • Like it0
  • 102view

関連タグ

  • お絵描き手すりサポーター
  • コラボ
  • 手すり
  • 転倒
  • 転倒予防
  • 高齢者

株式会社マツロク

国際福祉機器展2017バナー

人気記事ランキング

  • 介護保険を利用すれば自己負担10%の費用...

  • 転倒事例を調査した研究者が伝えたい対策と...

  • 「すべりにくい」プラス「クッション」?階...

  • 明日からすぐできる!自宅内の転倒事故を防...

  • ~手すり施工業者にこれだけは伝えておきた...

  • 手すりはここまで進化していた!てすりの老...

  • 「人生80年」でも健康なのは70年!?健...

  • 「段差のない室内」が一番危険!?住みなれ...

  • 人生のピンチ!寝たきりや要介護につながる...

  • あの北島三郎さんも!?自宅での転倒が大ケ...

編集部おすすめ記事

  • 高齢者の1割が自宅で転倒を経験!防止のカギは「手すり」にあり

  • あの北島三郎さんも!?自宅での転倒が大ケガにつながる!

  • 「段差のない室内」が一番危険!?住みなれた自宅でも油断は禁物!

  • 夫婦の会話から学ぶ!見落としがちな「我が家の危険個所」

  • 明日からすぐできる!自宅内の転倒事故を防ぐ10の方法

注目

タグから探す

お絵描き手すりサポーター お風呂 ケガ コラボ タイル トイレ バリアフリー リフォーム 事故 介護 介護保険 住宅改修 健康寿命 危険 寝室 専門家インタビュー 屋外 展示会 床 手すり 手すりの形状 手すりの素材 改修 改修工事 改装 歩行 段差 浴室 点手すり 玄関 老後 自宅 要介護 設備 設置場所 認知症 転倒 転倒予防 転倒事例 転倒対策 階段 階段・廊下 靴 骨折 高齢者

コンテンツリクエスト

希望のコンテンツがあればリクエストをお送りください

リクエストフォームへ

ファーストリフォーム

転倒予防ナビ

トップへ

  • ホーム
  • 転倒の怖さ
  • 転倒事例
  • 転倒対策
  • 転倒防止役立ち情報
  • 導入事例
  • 注目
  • このサイトについて

大切な人を転倒から守る転倒予防ナビ

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • facebook
  • Twitter

マツ六株式会社

Copyright © MAZROC. co.ltd. All Rights Reserved.